🌻 ご 利 用 案 内 🌻
●各サービスのご提供には市町村の福祉課でのサービス受給決定が必要です
【ご利用までの流れ】
①お近くの市町村の包括支援センターのケアマネージャーにまずご相談下さい。
②市町村の福祉課にて、サービス受給決定がなされます。
③当事業所では、サービス決定を踏まえ、サービス提供責任者がご連絡を差し上げます。
④サービス提供責任者がご自宅をご訪問し「重要事項説明」を行い、合意を頂きます。
⑤サービス提供責任者が「訪問介護計画書」を作成し、ご確認いただきます。
⑥上記を踏まえて、当事業所でのサービス開始となります。
【サービス提供日・提供時間・訪問可能地域】
★サービス提供日:月曜日から土曜日(12月31日~1月3日は除く)
★サービス提供時間:9時~17時(お時間についてはご相談が可能です。)
★訪問可能地域:川崎市多摩区、川崎市高津区の一部、川崎市宮前区の一部
【ご利用料金】
ご利用の介助費用に対して、ご利用者さまの自己負担割合分(障害福祉はおおよそ1割
から負担なし、介護保険はおおよそ1割から2割)です。
また、地域により若干の違いがあります。
★制度外のサービス(大掃除など)のご利用は別途自費サービスの料金が発生します。
※現在は15分あたり700円にてサービスをご提供致しております。
制度外のご利用料金については、別途ご相談下さい。
【お支払い】
※介助費用の自己負担分や自費サービスのお支払いに関しては、銀行口座引き落と
しをご利用いただけます。
【お問い合わせ先】
ヘルパーステーションひまわり
住 所:〒214-0014
川崎市多摩区登戸1607 エスカレントⅠ-103号
T E L:044-281-8171
F A X:044-933-4016
e-mail : himawari@joy-yui.jp
管理者
サービス提供責任者 三室 千弥子(みむろ ちやこ)
※サービス中お電話にでられないこともあります。留守番電話にメッセージ残して下さい。
0コメント